きれいで簡単にふえるやつがすき

趣味で飼育しているクワガタの飼育記録を投稿します。小型種多め。

タリアブ島産 フィリピンネブト バンガイエンシス 産卵

 ご無沙汰しております。もとおです。

 何かしら結果が出たら更新しようと思いつつ、なあなあになっておりましたが、昨日触発されたのでブログ書きます。

 

今回はこちら

f:id:P_bison:20211101094145j:plain

フィリピンネブトクワガタ(バンガイエンシス)

Aegus philippinensis banggaiensis Nagai, 1994

西タリアブ産 WD

2021年10月2日 通関

2021年10月13日 入手

 

 先日の唐突なタリアブ便には多くの方が衝撃を受けたと思いますが、自分もそのひとり。せっかくなので何か入手しておこうと思い、ネブトをやってみたかったこともあって入門種として名高い本種を購入。

タカクワイなんて買えないし…オパクス欲しかったけど「勝てるわけねェだろうが!!!」になったし…はぁ。

 

f:id:P_bison:20211101094400j:plain

 オス21ミリ、メス15ミリと非常に可愛いサイズ。思ったより華奢なのは小型だからでしょう。ペレン産ほどとはいかなくとも、太くていかつい個体を羽化させたい。

 野外品ネブトゆえ、最大の課題は産卵…。頑張ります。

 

 

2021年10月13日 産卵セット

f:id:P_bison:20211101095521j:plain

 Nマット、黒土、使用済みマットをいい感じに(テキトーな塩梅ともいう)混ぜ、水分はノコ等よりも気持ち多めに。1400ボトルの底1センチほど固詰めし、あとはほどよく詰め。温度は23~24℃。転倒防止用のヤシガラはウンナンヒラタが生活してた後のもの。匂いがいい具合に酸っかい匂いだったので「もしや?」ということで。

 ちなみに左のでかい方はアクミナートゥスです。

f:id:P_bison:20211101100308j:plain

f:id:P_bison:20211101100320j:plain

 脱線しますがアクミナートゥス、めちゃくちゃカッコいいですね…。ついで買いでしたが惚れました。

 

2021年10月24日 卵確認

f:id:P_bison:20211101100257j:plain

 数日前から坑道らしきものを確認していましたが、この日無事卵が見えました。野外品ネブト初産卵成功なので思わずガッツポーズ。

 後日もう一卵増え、そのうえ膨らんできているようなので一安心。どれくらい産んでいるか楽しみ。

 

 アクミナートゥスの方も坑道っぽいものは見えているので少し期待。

 

 幼虫飼育は安定のUマットにしようかと思案中。